うさぎを探しにいく

バムセの友達

2012年11月01日 22:36

こんばんは

今日はうさぎを探しにいく巻きをつづりたいと思います。

ペットショップでうさぎさんを予約してから
「まだなの?まだなの?」
という悶々とした日を過ごしていて
ついに友達を連れまわし
うさぎを探す旅に(おおげさ)でかけました♪

まず、浦添のメイクマンに行くと
ミニウサギさんのいた形跡だけがあり、
「飼い主さんがみつかったのね…」と
ガジガジ棒だけがむなしく
そこにうさぎがいた跡を物語っていました。


次に北谷のペットボックスに行くと
かわいいウサギたちが数羽いました☆
かなり癒されました。

次は北谷のメイクマンもチェック

南下して名前は分からないのですが浦添にある
ペットボックスに行くと色々な種類のうさぎさんがいて
「沖縄にもこんなに種類がいるんだ…」
と驚いたと同時に
「ロプイヤーはこんなに大きくなるのか…」と
小屋の心配をしてしまいました
(はやまった…と心でつぶやきました<笑>)

最後は那覇にあるペットボックスでしめました。


私はうさぎを見ることに必死になっていたので気付かなかったのですが
「結構うさぎを飼ってる人多いみたいだよ!!」
と餌を買っている人たちを見かけたと言っていて
沖縄にもうさぎさんを飼っている人たちがたくさんいるんだ~
と私にはない鋭い視点で教えてくれました。


その日一日、私は癒されましたが、
それに付き合ってくれている友人には本当に感謝です☆


関連記事